夜勤!?
プロジェクトも大詰め。
展示会に出展する装置がオフィスに届き、連日のソフトデバッグ中です。
てか残り少ない日数で、一台しかない装置を有効に使うため、、、24時間稼動!
僕は夜勤です。
昼過ぎにノソッと出社して、AM5時ごろ帰宅。
6時くらいに外が明るくなってくると、さすがに引きます、、、
ビールとワインを注入して、バタンと床につく。 zzz
そんな一週間。これが長く続くとキツいなー(汗)
- [2009/10/30 12:58]
- 海外生活 |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
サマータイム終了
ドイツには日照時間を有効に使うために
夏の間だけ時計を1時間早める”サマータイム”があります。
そのサマータイムが今日終わりました。そんなややこしい日のエピソード。
僕の携帯は賢いらしく、ちゃんとサマータイム終了になってて
朝9時に起こしてくれました。
顔を洗って、ちと本を読んでました。
ふと部屋の時計を見ると11時!(サマータイムのままなので)
あれー??そんな時間過ぎたかな?
よほど集中して本読んでたんやな-。
とか思ってたけど、後から考えたらサマータイムが終わってたのです。
なんか得した気分。
- [2009/10/26 05:36]
- 海外生活 |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
またまたドイツへ
またまたドイツにやって来ました(戻ってきました?)
ここのアパートも住み慣れたもんです。なんか違和感がない。。。
噂に聞いてたとおり寒い!普通に冬やね。
雪も時々降ってるらしいし。
来月にミュンヘンで開催される展示会がまずはターゲット。
あと1ヶ月!ラストスパート頑張ろう!
- [2009/10/19 06:08]
- 海外生活 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
駅伝に参加!
会社のメンバーと駅伝に出てきました。
男女混成4人のチーム。しかも会社から全部で4チームも出ました。
その4チームの中で1位!を目指して意気込んだけど、、、結果は4位。
僕の担当は2走で5.8kmだったけど、想像以上に疲れた!
5.8kmってどんなペースで走ればよいか分からず、オーバーペース。
最後はヘロヘロ、たすきの重みに支えられて何とか走り切れました。
練習不足だった。
フルマラソン走ったこともあるけど、思えばもう6年前、、、遙か昔の話。
5.8kmでこんなに疲れるとは、、、鍛え直してリベンジ!
米軍基地内で開催されたため、写真撮影ダメってことで
せっかくなんだけど写真はナシです。。。
- [2009/10/05 00:11]
- 日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
[読書]雇用の変化を感じる、、、
最近読んだ本
◆会社に人生を預けるな リスク・リテラシーを磨く (光文社新書)
◆仕事するのにオフィスはいらない (光文社新書)
◆貧乏はお金持ち──「雇われない生き方」で格差社会を逆転する
3冊で共通して書かれているのは
終身雇用は崩壊してる、これからは一人一人が自分で考えて人生設計、スキル構築しないと生き延びれないサバイバル時代がやってくる、
ということ。
テレビでは派遣切り、リストラなどのニュースが賑わっていますが、
自分の周りも他人事じゃない感じで、、、
今まで以上にこういうニュースが身に染みます。
最近言われる、終身雇用の崩壊、ってのもリアルに実感します。
ただその反面、違和感を感じるのは
ここ最近の派遣切りとかで、逆に「正社員=神」論みたいな風潮が出てきたこと。
いやいや、正社員でも
なんらかのスキルを示せなければ、会社はアッサリ・バッサリやっちゃうし。
間違いなくサバイバル時代がやってきてます。
そう思うと
会社の帰属意識は程々に、常にスキルアップを意識すべきでは?
正社員よりも、フリーランスの時代がやってくるのでは?と思います。
そーんな示唆を与えてくれる3冊でした~
- [2009/10/03 23:27]
- 本棚 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
MOT後期スタート!
昨日からMOTの授業が始まりました。
前期はドイツ出張のため半年休学してました。なので久々の復帰!
東工大MOTは10月と4月に入学があるので、
半年ぶりに行ってみると新しいメンバーがたくさんいて景色がだいぶ変わっていました。
今季のゼミは
・オープンイノベーション ヘンリー・チェスブロウ編著
・ソフトウエア企業の競争戦略 マイケル・A.クスマノ著
・知識創造企業 野中郁次郎他著
の3冊を輪読する予定。
また難しそうな本をたくさん読まねば、、、です。
ゼミのみなさん忙しそうで、他にも休学とってる人がチラホラといたり。
仕事と両立して続けていくのは難しい。
せっかくのチャンスなので、もうちっとどっぷり浸かって勉強したいけど、
今季も長めの出張があったりとで、中途半端になりそうなのが心配。。。
- [2009/10/02 23:27]
- マーケティング |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |