ドバイへ行ってきました♪
連休でドバイに行ってきました
なぜドバイ?ってよく聞かれます。
リゾートでゆっくりしたいな、って思ってたので、初めは南の島を探してました。
が、どこからかドバイって候補が浮上。
色々調べると、世界一高いビル
世界一高い噴水
世界一大きな人工島
世界一広いショッピングモール
などなどクレイジーというかアホというか、
とっても魅力的な都市だということが判明してきました。
それで一気に惚れ込んでドバイに行くことに決めました。
ドバイって言うと高級なイメージですが、
実際のところ物価は日本と大差ありません。
コカコーラなんかは50円と日本より安いです。
ホテルも高いとこはトコトン高いですが、
ほどよい値段でハイクオリティなホテルもあります。
では、写真と共にプレイバック!
- [2010/09/26 21:55]
- 海外生活 |
- トラックバック(0) |
- コメント(3)
- この記事のURL |
- TOP ▲
感謝感謝
思ふとこあり、来月から新たな職場で働くことを決めました。
そして、本日は新卒以来働いてきた会社での最終出社日でした。
たくさんの人を見送ってきたけど、
自分の番が来ることはイメージしてませんでした。
学校とか部活みたいに、晴れて卒業、ってわけじゃなく、
やっぱ後ろめたさとかもあるし、微妙な感じもあります。
とは言え、
とても快く送って頂き、会社の皆さんには感謝感謝です。
5年半で色々と学んだことはありますが、
やっぱ結局は体力&精神力ってとこかと思います。
前にもちょっと書きましたが、
イノベーションを起こす要素って、
半分以上は体力&精神力、気合い的なもんだと思っています。
そういう意味で
この会社ではベンチャー気質のもと、
いろいろと鍛えられたと思います。
次の会社もベンチャーオーラが漂っています。
また、分野が今と違うので、初めはかなりハードだと思います。
ただそんな環境でこそ、
現職で経験した、体力&精神力が生きることでしょう。
5年半の経験を胸に、
ビ~ッグなイノベーションを起こしたいです★
会社の皆さんありがとうございました。
水曜の飲みに続いて、最終出社日にも花束を頂き、
花瓶がモリモリになりました♪
ありがとうございます。
- [2010/09/17 01:17]
- 日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
個人による発信
MOTのプロジェクトレポート(修論みたいの)のテーマでは、
ユーザーイノベーション?というか、
個人が発案して個人が作る、そういう事例をテーマにしたいと考えています。
自分に身近なトコで言えばAndroidアプリとか、
最近は個人による発信が簡単、盛んになっており、
個人によるチャンスが無限大に広がってきています。
そんなステキな個人発信者を、ゼミの方から紹介頂き、
今日はインタビュー(?)というかお茶してきました。
Bloom Styleっていう、ライフハック関係の、Web雑誌を発行されている方です。
この雑誌は複数メンバーで共同製作されているのですが、
企画がTwitterの会話から始まって、今もTwitterなどでコミュニケーション取りながら製作されている、
ってところが面白いです。
今回お会いしたのは、そのメンバーの方の一人なのですが、
大手メーカーに勤めながら、空き時間、特に移動中の電車で執筆作業されているそうです。
そんなノマドな生活が注目され、先日はNHKにも取り上げられたとのこと(!)
作業はノートPCで電車移動中のみ、家に帰ったらPCは開けない、ってのが印象的でした。
家庭とのバランスが絶妙です。
僕の場合はプログラミングにハマると、帰宅からベッドに入るまで無言でPCに向かうので・・・家庭崩壊の恐れがあります。
見習わねばと思いましたね-。
てな感じで、研究の域を超えて、個人的にも為になるお話を聞かせて頂けました。
インタビュー&紹介、ありがとうございました。
- [2010/09/17 00:59]
- MOT |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
旅行計画中・・・
今年の9月連休は海外に行こうと計画しています。
場所は・・・
ドバイ!
世界一高いビル(800m超)とか、
人工島(宇宙からも見えるらしい)とかがある・・・
面白い都市です。
ただ計画を練り始めたのが遅く、
HISとかのパッケージツアーは売り切れてました。
そこで、
ネットで個別に探すことにしました。
そしたら意外と簡単。もう国内ホテルを予約するのと同じ感覚ですね。
値段も結局割安になったし。
以下、今回使ったサイトです↓ホテルの予約に...






- [2010/09/11 15:06]
- 日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ヒリゾ浜 その2
先月、行ってきたヒリゾ浜。
シュノーケリングしたときの水中写真が現像できました。
(現像って久しく聞かない‥水中用写るんです使いました)
こんな熱帯魚がウヨウヨいます。
あらら、魚がかぶっています。
- [2010/09/08 23:59]
- 日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ゼミ合宿
先週末はゼミの合宿で箱根へ
ホテルに一泊して、各自の研究テーマを発表します。
夜はやはり飲み今回はカラオケもありました
各界で活躍されるゼミのメンバーからは、
今までにない気付きを与えられたり、またその人脈が助けになったりします。
似たテーマを研究している方からは、先行研究を紹介してもらえたました。
あるいは、僕のテーマに関連なりそうな人を、インタビュー先として紹介してもらえたり、
ゼミメンバーの輪に助けられるってことを感じました。
来年3月に卒業予定なので、
あと半年でプロジェクトレポート(修論みたいなの)を纏めることになります。
すでに予定より出遅れてるので、、、頑張らねば
帰りに食べたカレー。富士山と富士五湖をイメージしています。
ご飯の上のタマゴは、ご来光??
- [2010/09/06 23:34]
- MOT |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |