陸上アスリートに学ぶ…生き方
- 本棚
- | トラックバック(1)
- | コメント(1)
最近読んだ本「夏から夏へ」。
陸上の4×100mリレーの日本代表チームのドキュメントだ。
タイトルの”夏から夏”は世界陸上大阪~北京オリンピックのこと。
陸上やってたので、ケツが痺れるほど走りこむ練習や、試合のなんとも言えない緊張感
は身にしみるとこがあった。
中でも印象に残ったのは、選手が
先行きのわからない競技生活で
生活の不安と背中合わせで競技を続けていることだ。
日本代表レベルの選手でも、こんな不安があるんだなと意外だった。
それでも陸上が好きだから続けている
という。
最近、友人が会社勤めをやめて独立した。
いろいろと不安もあるだろうけど、頑張れと応援してます。
不安と背中合わせでも、
自分らしい生き方を目指す…
何やら考えさせられるこの頃です。
![]() | 夏から夏へ (2008/07) 佐藤 多佳子 商品詳細を見る |
- 関連記事
-
- [読書] 肉体マネジメント by 朝原宣治
- 陸上アスリートに学ぶ…生き方
- 読書のための読書
スポンサーサイト
- [2008/12/17 00:33]
- 本棚 |
- トラックバック(1) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://takahicorp.blog111.fc2.com/tb.php/238-12844f9e
夏から夏へ 佐藤多佳子
世界陸上から北京オリンピックまでを日本代表チームに取材。 世界に挑む日本のトップアスリートたちの熱き闘いを描いたノンフィクション。 ...
- | HOME |
コメントの投稿